利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、QuickTip(以下、「当サービス」といいます。)の提供条件および、当サービスを利用するすべてのユーザー(以下、「ユーザー」といいます。)に適用されます。
第1条(適用)
- 本規約は、ユーザーと当サービス運営者(以下、「運営者」といいます。)との間のすべての関係に適用されます。
- ユーザーは、本規約に同意の上で当サービスを利用するものとします。
第2条(サービス内容)
- 当サービスは、支援者が受取者に対して応援金(任意の金銭的サポート)を送ることができる仕組みを提供します。
- 応援金は、PAY.JPの決済サービスを通じて処理され、受取者に直接振り込まれます。
- 本サービスは、クリエイター活動や個人プロジェクト等に対する「支援」を目的としており、「慈善団体」「政治団体」「宗教団体」への募金や寄付を目的としたものではありません。
第3条(ユーザーの義務)
- ユーザーは、虚偽の情報を登録してはならず、常に正確な情報を提供する責任を負います。
- 法令・公序良俗に反する行為、迷惑行為、その他運営者が不適切と判断する行為を行ってはなりません。
第4条(受取者の責務)
- 受取者は、自身のPAY.JPアカウントを正しく接続し、応援金の受領に必要な情報を提供する責任を負います。
- 応援金に対する返信や、SNS等への発信内容については、各受取者の責任で行われるものとします。
第5条(手数料)
- 当サービスでは、PAY.JPの決済手数料を含めた形で、応援金の20%を一律で手数料として差し引きます。
- 受取者には、応援金の80%が振り込まれます。
第6条(禁止事項)
- 犯罪行為または法令違反行為への資金援助
- PAY.JPの禁止業種ポリシーに該当する用途(例:医療費援助、政治資金、宗教活動、賭博、金融商品取引等)への利用
- 第三者の名義を用いた不正な取引やマネーロンダリング行為
第7条(免責事項)
- PAY.JP側のトラブルや外部サービスの障害等により発生した損害について、運営者は責任を負いません。
- 支援者と受取者間で発生したトラブルについて、運営者は一切の責任を負いません。
第8条(サービスの変更・停止)
運営者は、予告なくサービス内容を変更、停止または終了することができるものとします。
第9条(規約の変更)
運営者は、必要と判断した場合、本規約を変更できるものとし、変更後の規約はWebサイト上に掲示された時点で効力を生じるものとします。
第10条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈には日本法を準拠法とし、紛争が生じた場合は運営者の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
第11条(PAY.JP利用に関する補足)
当サービスでは、決済処理にPAY.JP社のシステムを利用しており、PAY.JPの禁止業種ポリシーに準拠する必要があります。ユーザーは、同ポリシーに違反する目的での応援金の受け取りまたは送金を行ってはなりません。